学習指導要領の改定によって小学校で英語学習が必修化されました。小学校から英語を学べることに期待を寄せる反面、カリキュラムの内容や子どもが授業についていけるかといった不安を抱えている保護者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。そのような不安を解消すべく、今回は小学校の英語教育の必修化に関する情報や、それに向けてご家庭でできることなどについてご紹介します。🥳✨
小学校英語教育の必修化について
文部科学省が定めている新学習指導要領が改定されたことによって、2020年度から小学校での英語教育が義務化されました。
従来の小学校における英語教育は、総合学習に分類され「国際理解に関する学習の一環」と定義されていました。しかし、国境を越えた人や物の移動が以前よりも活発になったことで、世界中から知識や情報を入手・理解し、さらに発信、対話する能力などが求められるようになったのです。
英語は国際共通語として世界中でもっとも話されている言語です。グローバル化が進んだ社会を生き抜いていくためには、英語でのコミュニケーション能力を身につけることが必要不可欠です。そこで、日本では若年層から英語に触れる機会を作り、国際人として活躍できる人材を育てることを目的として、小学校における英語教育の必修化に踏み切ったのです。
必修化による変更点
2020年度の新学習指導要領の改定によって小学校での英語教育はどのように変わったのでしょうか。従来の英語教育は小学校5年生から行われていましたが、2020年度から英語教育の対象が小学校3年生に引き下げられました。
学年 | コマ数 | カリキュラム内容 |
小学3・4年生 | 週1コマ・年間35コマ | 話す・聞く |
小学5・6年生 | 週2コマ・年間70コマ | 話す・聞く・読む・書く |
小学校3・4年生における英語教育の目標は「英語でのコミュニケーション能力のベースを作ること」としており、歌やアクティビティを通して英語や異文化に触れ、興味を持ってもらいます。
小学校5・6年生における英語教育の目標は「初歩的な英語の能力を養うこと」としており、読み書きを通して2年間で学習する単語数は600~700語あります。これは中学校で学習する単語の約半分に該当する単語数で、中学校の勉強を先取りして行うといっても過言ではありません。
英語教育必修化のメリット
英語教育の方針が明確になった今回の学習指導要領の改定は戦後最大といわれています。小学校で英語教育が必修化されたことによってどのようなメリットが生じるのでしょうか。
英語に触れる時間が多くなる
前項でご紹介したように、小学校3年生から英語学習の時間が必修化されました。従来、英語学習は総合学習の時間に割り当てられていたため、十分な学習時間を確保できていませんでした。今回の改定によって英語に触れる時間が大幅に増えるため、英語に対するハードルを下げる効果があるでしょう。
英語(異文化)に対して寛容になる
英語学習が必修化されたことによって英語や異文化に対して寛容になるといったメリットが挙げられます。英語を一つの言語として学ぶのではなく、英語圏の国やその土地で生活する人々などについて多角的に学ぶことで、自然と異文化を受け入れるベースが作られていくのです。
英語教育必修化のデメリット
上記で英語教育が必修化されたことによるメリットについてご紹介しましたが、デメリットがあることも事実です。ここでは、英語教育が必修化されたことによるデメリットについてご紹介します。
児童の学習負担が大きくなる
10年近く前から始まった脱ゆとり教育によって、小学生の学習時間は年々増加傾向にあります。そこに英語教育が必修化されたことで子どもたちの学習負担が大きくなることは明白です。
英語に対して苦手意識を早期に持つ可能性がある
小学生対象の英語塾に通っている子どもがいる一方で、授業以外で英語に触れる機会がない子どもたちもいます。そのような子どもたちにとって英語は未知の言語であり、中には苦手意識を持ってしまう子どもが出てくる可能性もあります。英語に対して早期に苦手意識を持ってしまうと中学校や高校での勉強にも支障が出てしまうといった懸念があります。
英語教育必修化に向けて今からできること
小学校で英語学習が本格化すると「ちゃんと授業についていけるかな…」といった不安を感じる保護者の方もいらっしゃるでしょう。ここでは、小学校で英語教育必修化に向けて今からできることについてご紹介します。
自主学習
ご家庭でもできる英語教育が自主学習です。全国の書店やオンラインストアには小学生向けの英語教材が多数取り揃えられています。「小学校3年生から本格化する英語教育に備えたい」とお考えの方におすすめです。しかし、小学校低学年の子どもの場合、一人で机に向かって自主学習をするのは難しいため、保護者の方が付き添ってあげる必要があります。
英語塾
小学生向けの英語塾とは、日本人のバイリンガルスピーカーや外国人のネイティブスピーカーによって音楽やアクティビティなどを通して楽しく英語を学べる塾のことです。同年代の子どもたちが集まって先生と楽しく英語を学べる反面、子どもがあまり積極的ではない場合、授業の進捗についていけない可能性があります。
オンライン英会話
オンライン英会話とは、PCやタブレットを通してオンライン上で行われる英会話レッスンのことです。マンツーマンレッスンが基本で、アルファベットの練習から読み書き、会話まで幅広く対応できることが特徴的です。「子どもが小さくて自主学習が難しい」「英語塾は教室のお友達と遊んでしまう」といったことがあっても、オンライン英会話であれば先生と1対1のやり取りになるため、効果的に英語を学ぶことができます。
英語必修化に向けて事前に準備できることはたくさんある
今回は小学校における英語学習の必修化や、それに向けてご家庭で準備できることなどについてご紹介しました。グローバル化はこれからさらに進み、英語を使ったコミュニケーションが求められる場面は今以上に増えることが予測されています。
従来の日本の英語教育は受験を目的としていたため、文法重視でしたが、新学習指導要領の改定によってコミュニケーションツールとして英語を学ぶことに方針転換しました。英語の必修化によって焦る保護者の方もいらっしゃるかもしれませんが、今回ご紹介したようにご家庭でできる対策はたくさんあります。子どもの性格やご家庭の方針を考慮して学習方法を選ぶと良いでしょう。
子ども向けオンライン英会話「GLOBAL CROWN」はこちら>
最新記事 by Hugcome (全て見る)
- 始めてみよう!英語のライティング練習を日常に♪ - 2024-09-07