【知育】親子で、友達同士で、折り紙を英語で説明してみよう! 世界の文化 英語教育 公開日:2023年4月17日 日本が誇る文化の一つに「折り紙」があります。日本で生まれ育った人にとってはごく身近な子どもの遊びですが、一枚の紙を器用に折って鶴などを作る日本人の様子に、海外の人は非常に驚き、感心してくれるものです。そんな折り紙を、留
春といえば!入園式・入学式・入社式は英語で何と言う? 世界の文化 英語教育 公開日:2023年3月20日 みなさんこんにちは!そろそろ暖かい春がやってきますね🌸 春と言えば、新生活が始まる時期。進学をしたり、新社会人として企業に入社したり… またお子さまがいらっしゃる方々は、入園式や入学式に保護者として出席する機
世界の学校生活をのぞいてみよう!~小学校の給食事情~ 世界の文化 公開日:2022年3月28日 こんにちは! 本日は世界各国にある小学校のランチタイムについてご紹介します! 日本では学校で給食が支給されるのが一般的ですが、他の国の小学生はどうなのでしょう? 今回は世界の小学生はどのようにお昼ご飯を食べているのか、一
イースターって何?いつ?何をするの? 世界の文化 公開日:2022年3月26日 「イースターって何となく聞いたことはあるけど、正直何かわかってない」「春のハッピーな雰囲気に合わせて購買意欲を高めようとした企業が作ったイベント?」などと思ったことはありませんか。 今回は、まだ日本人にあまりなじみのない
もうすぐクリスマス!世界のクリスマスをのぞいてみよう♪ 世界の文化 公開日:2021年12月6日 皆さん、こんにちは!今年もクリスマスが近づいてまいりましたね🎄✨ 本日は世界各国のクリスマスを一緒にのぞいてみましょう♪ クリスマスにまつわる英単語も一緒に紹介しておりますので、ぜひお子さまと一緒に練習してみてください☺
【世界の小学校】ちょっと変わった学校生活をご紹介! 世界の文化 公開日:2021年7月5日 みなさんこんにちは!みなさんは小学校と聞くとどんなイメージを持ちますか? ランドセルを背負って校帽を被り、授業中に元気よく手を上げる小学生を想像する人も多いのではないでしょうか。 しかし世界にはそんな私たちの想像とはちょ