子どもに英語を学習させる方法はいろいろあります。その1つがTPRです。
本記事では、英語学習におけるTPRについて解説します。TPRを導入すれば、英語学習を楽しむことができ、語学の幅が広がります。英語が身に付きやすくなる面もあるでしょう。TPRのメリット・デメリットや、具体的な学習方法を解説します。今後の英語学習に役立ててください。
そもそもTPRとは
TPRとは、アメリカの心理学者ジェームス・アッシャーが1960年代に提唱した、語学学習のための手法の1つです。英語の学習者に対して、赤ちゃんが母国語を習得する過程を応用したもので、効果的に語学を習得できる方法として現在も受け継がれています。
TPRは、赤ちゃんが母国語を習得する過程に対する研究と分析から生まれました。赤ちゃんが母国語を習得する過程は、まず圧倒的な量のインプットから始まります。赤ちゃんは親や周囲の人が母国語を話すのを長い時間聞きますが、自分はまだ言語を発することができません。リスニングを重ねることで、聞いた言葉の意味を理解できるレベルに到達します。
次いで、ある程度単語が理解できるようになると、物を指さす、あるいは指示された行動を取れるようになります。やがて自分で言葉を話せる、という段階に至るのです。英語だけではなく、どの言語であってもこのような言語習得のプロセスは変わりません。
この過程で重要なのが、動きというキーワードです。赤ちゃんは言語に対して、動きで反応します。TPRでも始めは聞いて動き、早い段階でスピーキングを強制しないことが重視されています。
TPRが注目されている理由
TPRは赤ちゃんが言語を習得するプロセスに従ったプログラムですが、どの年齢層の子どもにも活用できることがわかっています。
子どもに英語などを教えようとするとき、TPRであることに気付かずにその方法を取り入れている人も多いでしょう。現在日本では、小学校で教科として英語を教えることになっています。小学生に英語を効果的かつ楽しみながら教えるために、従来のような英語教育の方法を避けて、TPRの手法を使うことも増えてきました。
TPRが持つメリット・デメリットを解説
楽しい学習が期待されるTPRでも、メリットだけではなくデメリットがあります。TPRのメリットやデメリットを解説します。
メリット
まずはメリットを確認してみましょう。TPRのメリットは主に4つです。
楽しく学習を進められる
TPRでは体を動かしながら聴く力を養うため、ゲームなどをしながら楽しく学習できます。
そのためストレスなく英語を学べるというメリットがあります。
ストレスなく英語を学べる
最初から理解できない言葉を「話しなさい」と言われるのは、難易度が高く辛いもの。TPRでは理解できないうちは話すことを求められることがなく、しかも楽しむことを目的として行われます。
英語が記憶に残りやすい
TPRで英語学習をすると、机に座って英語を学ぶのに比べて、英語が記憶に残りやすくなります。これは、学習をしながら体を動かすことによって、言語と体験とが強いインパクトで結びつくためであると考えられます。
例えば机に座ったまま「walk」と教えられても、それが何のことか子どもは把握しづらいです。教室の中を歩きながら「walk」と教えられると、子どもは「これがwalkなのだ」と理解できます。これこそが、TPRで言語が記憶に残りやすいメカニズムです。
大人の学習効率の向上が期待できる
TPRで英語を学ぶのは、子どもだけではありません。大人もまた、TPRで英語を学習すれば効率的に英語を身に付けることができます。座学だけでは飽きてしまう場合、座学とTPRを併用する方法なら、さらに早く英語を習得できるかもしれません。
デメリット
良いことばかりに見えるTPRにもデメリットはあります。TPRのデメリットを確認しておきましょう。
習得できる言葉の幅が限られる
TPRは体の動きに対応できる言葉を習得することには向いています。反対に体の動きでは表現できない、抽象的な言葉を習得するには不向きです。
英語を網羅するのであれば、どのような単語ならばTPRで習得しやすいかを検討しなくてはなりません。行動以外の複雑な感情や事象、概念といったことについては、習得方法を工夫する必要があります。
学習者が退屈になることがある
TPRでは特に最初のうちは自分で言葉を発するのではなく、ほとんど教師側の話すことを聞く学習方法です。教師が話し、生徒はその指示に従って、ゲームなどの形式で体を動かす時間が長いと言えるでしょう。
これは生徒は言葉でコミュニケーションを取ることができず、自分から能動的な動きができないということでもあります。
したがって、学習者側が退屈をしないような工夫が必要です。例えば教師側の代理、あるいはゲームにおけるゲームマスターの役割を与える、といったような方法があります。
TPRを使った指導例を紹介
ここではTPRを使った指導例を紹介します。
TPRでは教師の指示で生徒が体を動かす「命令ゲーム」が基本です。最初は教師が命令を出し、動作のモデルを見せて、生徒がそのとおりに動くことを繰り返します。このプログラムは合計で10時間前後行われる長いものです。
次にこれまで体を動かしながら聴いてきた構文や語彙についてまとめたプリントを生徒に配り、プリントを見ながら再度体を動かします。
最終的には生徒が他の生徒にお互いに命令を出し合い、全員が語彙や構文を自然に把握して動ける、かつ話せるようになることを目的とします。
ゲーム形式で子どもに英語を学んでもらう方法とは
ゲーム形式で子どもに英語を学ばせる方法はさまざまです。ここでは3つのゲームを例として紹介します。
Simon says
Simon saysは、英語圏の小学校で取り入れられている典型的な指導例の一つです。英語圏の子どもたちにとっては非常にメジャーな遊びと言えるでしょう。
ゲームはまず、命令を出す立場の人(最初は教師)が「Simon says…(サイモンさんの命令です)」という言葉に続けて、さまざまな指示を行います。「5回手を叩いて!」というような単純な命令から始まり、レベルアップすると「部屋を走って3周して!」「おもしろく踊って!」など、学習者の工夫を必要とするものになっていきます。
慣れてきたら学習者から1人選んで、命令者役をさせるなどの方法がおすすめです。命令を聞いているだけだと誰でも面白くなくなってくるものですが、自分が命令する立場になれば別です。他の人の命令を聞いている間も「自分が当てられたらみんなに何を命令しよう!」と考えるため、退屈することがなくなるでしょう。
アクションソング
アクションソングは、歌いながら体を動かすというゲームです。歌は多くが子ども向けですが、大人でも耳慣れたものや楽しめるものがあるでしょう。
例えば「Head Shoulders、 Knees and Toes」という曲は、日本では「あたま、かた、ひざ、ポン!」という歌で知られています。特に小さな子どもたちは、こうした体を動かす音楽が大好きでしょう。
何度も、何度も繰り返しても「もっとやって!」と楽しみます。そして、遊んでいるうちに、「あたまは、head」「つまさきは、toes」なのだということを覚えていくのです。
幼児向けと考えれば、学習ではなく遊びの一環として、普段の生活にアクションソングを取り入れるのもおすすめです。子どもたちは何の疑問もなく、やりなさいと言わないうちから勝手に英語で歌い、体を動かします。小学校の英語学習などでも取り入れられています。
Stop and go
Stop and goもアクションソングと同じく、音楽を利用したゲームです。Stop and go、つまり止まることと動くことを繰り返すだけのシンプルなゲームですが、音楽に合わせて行うだけで子どもたちにとっては楽しく感じられるものとなります。
やり方としてはまず、子どもたちが楽しめる耳慣れた音楽をかけます。子どもたちには音楽が流れている間はぐるぐる歩き回るように指示をしますが、このとき「音楽が止まったら、先生の命令を聞いてね」とも言っておきましょう。
そして子どもたちがある程度歩いたところで、突然音楽を止めます。止めると同時に、命令役は英語で「ジャンプして!」など、その場でできる好きな動きを指示するのです。
音楽が止まるタイミングは全くわかりません。そのため子どもたちは音楽を楽しみながらも、音楽が止まるのと突然やってくる命令をよく聴こうとします。
TPRで子どもに英語を学んでほしいなら、オンライン英会話の利用がおすすめ
子どもにTPRで英語を学ばせたいなら、オンライン英会話の利用がおすすめです。オンライン英会話とはパソコンやタブレットとインターネットを使い、英語教師とアクセスをして、英語を教えてもらえるシステムです。
オンライン英会話では、大人向けのサービス以外に子ども向けのサービスもあります。
オンライン英会話を始めるには教室を選び、その教室で必要なパソコンなどのシステムを整えるだけです。教室ごとにレッスン料金が違いますので、いくつかの教室を比較して検討しましょう。
オンライン英会話で英語を学ぶメリットとは
オンライン英会話では一般的な通学型の英会話教室に比べて、費用を抑えられるのがメリットです。ほとんどのケースでオンラインレッスンのほうが月額費用が安く、オンラインでは1回から授業を受けられる教室もあります。
自宅からレッスンに参加できるため、教室まで移動しなくて良いのもメリットです。もちろんタブレットなどの受信機材さえあれば、自宅外の好きな場所から受講できます。
マンツーマンレッスンに対応しているオンラインスクールも多いので、先生と対話をする時間の多い、効率の良い英語学習が可能です。
移動の必要がないことで夜遅い時間帯など、自分の都合の良い時間帯に英語の学習を進められます。子どもがレッスンをしている間、親が家事などをできるのもメリットでしょう。
まとめ
子どもに対して効率的に英語を身に付けさせるには、TPRという英語学習法があります。体験しながら学べるので、抵抗感なく楽しみながら英語を身に付けることができるでしょう。
現在は自宅からTPR学習ができる、英語のオンラインレッスンが注目されています。子どものオンライン英会話におすすめのGLOBAL CROWNでは、飽きずに楽しく続けられるメソッドがたくさん用意されています。
オンラインの学習時間外でも、専用アプリで自習をしたり、レベルアップテストを受けられるようになっています。
子どもにとっては先生との相性も重要ですが、GLOBAL CROWNでは子どもと相性の良い先生とのマッチングも可能です。まずはGLOBAL CROWNで2度の無料体験レッスンを受けてみましょう。
子どものためのオンライン英会話GLOBAL CROWN公式HP
最新記事 by Hugcome (全て見る)
- 始めてみよう!英語のライティング練習を日常に♪ - 2024-09-07