インターナショナルの幼稚園に通っていましたが卒業してからは英語から全く離れてしまっていました。
もう一度幼稚園からやり直したいと、本人がやる気を出し始めたので、ちょうど家で出来る英会話を検討してる最中でした!
こんな意気込みを見せてくれたのは、現在小学4年生(10歳)の男の子とそのママからです。
ママは兵庫でエステ・へッドマッサージ・耳つぼのMANSIKKAの店舗を運営されています。
小さいうちに英会話を・・・!と気合を入れて
(高いですが)インターナショナルスクールに通わせている家庭はけっこうあります。
ですが、最初のコメントにあったように、
小学校に上がって生活が変わると英語に触れる時間は激減・・・
せっかく積み重ねてきたものがガタガタ崩れていくかのような。。
それではもったいないと、今回オンライン英会話で再チャレンジをしていただきました!
どきどきの1回目をInstagramで投稿してくれています。
最初のレッスンはミオ先生。
レッスン後には、レッスンの評価コメントも入力できますが、
「楽しかったです\(^o^)/」と届いていました。
これは本人がiPhoneから打ってくれたそうです。
2回目はエイシ先生。
「英語を覚えれて良かったです\(^o^)/ ありがとうございました♪( ´▽`)」とまたまた生徒本人からコメントをもらいました。
奥にタブレットがあるようですが、レッスンはスマホで受けてるんですね。
画面が小さすぎない?と思う方もいるかもしれませんが、レッスンの上達には影響ありません。
実際にはグローバルクラウンの生徒も半々ぐらいの印象です。
確かに大きいほうが小さいお子さまなどは集中できそうなイメージもありますが、
子どもたちにとってはテレビ電話をしているような感覚になるので、
画面越しから話しかけられればそこに差はあまりありません。
3回目、4回目・・・とレッスンは続いていきます。
月・火・木の週3回コース。
時間はいずれも20時からです。
面白かったです sleeping eatting 覚えれて良かったです\(^o^)/
わかりやすかったです\(^o^)/ またあったらいっぱい英語でおしゃべりしたいです♪
楽しかったし聞きとりやすかったです♪
楽しかったしわかりやすかったです(≧∇≦)
エイシ先生はわかりやすいからまた一緒にやりたいです\(^o^)/
面白いし楽しかったです✨^_^
優しいから面白かったです✨^_^
楽しかったです\(^o^)/し面白かったです♪
途中切れたけど楽しかったです(^o^)
楽しいしわかりやすかったです(^o^)
面白いし楽しかったです\(^o^)/
いつも「楽しかった」とあわせて、絵文字付きで少しずつ先生に対してメッセージが届きます。
これが先生たちのモチベーションにもいい影響があります。
さらに始めて1ヵ月後の様子。
スマホでレッスンを受ける一番のメリットは外出先でもママのスマホでレッスンができること。
うっかりタブレットを忘れてしまっても、グローバルクラウンのアプリはiPhoneとiPad両方対応しています。
(Androidはまだです。。ごめんなさい!)
この日は実家でレッスンをしてくれたようです。
生徒によっては、スマホでレッスンを受けられる利便性をうまく活かして、
旅行先のホテルのWi-Fiを使って休まずにレッスンをしてくれていたり、
お買い物中のイオンでレッスンをしたり、
時には、お迎えがぎりぎりになって自転車の後ろに乗せながら、
なんて面白いエピソードもありました!笑
毎回場所が変わると、集中力が散漫になったり、
ネット環境が不安定になるのであまりおすすめはしませんが、
それでも頻度を保って続けられる、というのもオンライン英会話の最大の魅力です。
インターナショナルスクールに通っていた経験を活かせば、きっとすぐに感覚を取り戻せるはず!
その後も継続してレッスンをしてくれているので、この先の成長を楽しみにしています。
子どものためのオンライン英会話GLOBAL CROWN公式HP
Hugcome
最新記事 by Hugcome (全て見る)
- 今話題のモンテッソーリ教育ってどんなもの? - 2022-05-27
- 自習教材「フォニックス」で発音を習得しよう! - 2022-05-24
- 双方向イマージョン教育とは?得られるメリットやデメリットなど詳しく解説 - 2022-05-19