子どもの年代別に見る英語教育の変化まとめ

「子どもの将来の選択肢を増やしたい!」「グローバルに活躍する大人になってほしい!」

パパママが子どもに望むものはたくさんあります。そのためにも英会話スキルは必須な時代になってきました。一方で、どんどん進んでいく“英語教育改革”。2020年になったとき、みなさんの子どもの学習環境にはどのような変化があるのでしょうか?

まずは大きな変化は以下の3つです。

<その1>大学入試の試験が変わる!
<その2>中学高校の英語の授業は英語で行う!
<その3>小3から英語の授業が必修に!小5から成績も!

詳しくはこちら→https://www.global-crown.com/blog/2020

 

さらに、これらの変化が具体的にどの時期にやってくるのかを見てみましょう。

【小学生はここが変わる!】

・小3から英語の授業が始まる
・5年生から成績がつき、授業は週2~3コマに増える
・小3・小4の英語の授業は「聞く」「話す」の音声中心
・ペーパーテストよりも「CAN-DOリスト」で判断
・2018年には、小5~6年生は英語が教科になり、地域によっては成績がつく

これは文部科学省が定める学習指導要領の必要最低限のものです。
つまり、小学校によっては「我が校は小学校1年生から英語の授業を取り入れています!」「英語の授業は毎日30分あります!」などの応用を取り入れるところもあります。

小1から英語の授業が始まってしまうと、入学前に英語学習をやっている子とそうでない子の差は歴然・・・。恐ろしいですね。

また、「聞く・話す」に特化した授業が行われるため、正解不正解があるペーパーテストでは成績はつけにくくなります。
そこで導入を予定しているのが「CAN-DOリスト」と呼ばれるものです。

retouched-02

「CAN-DOリスト」って何?

・簡単な挨拶ができる
・身の回りの英単語を知っている
・自己紹介ができる
・自分の好きなことを英語で語れる
など、どれができているのかをチェック形式で評価をするものです。

コミュニケーションツールとして英語力をつけていこうという目的が良く分かります。

一方で、懸念されるのは、これらのCAN-DOリストは各学校ごとに決めていく、ということです。
先ほどの授業のコマ数やスタート時期と同じく、学校によってレベルが開いてしまう可能性が出てしまいます。

さらに、2018年には試験的に新しい学習指導要領を実施するモデル校も出てきます。
それまでにどのような準備をしておくのか、、、時間も迫ってきています。

 

【中学生・高校生はここが変わる!】

・中学入試で英語を導入する学校が増える
・中学以降の英語の授業は英語で行い、テストは4技能フルコース
・4技能を評価するスピーチやインタビューを実施
・高校卒業時には英語で自己主張や意見交換ができるレベルが必要
・大学入試で4技能試験の点数を志望大学に提出

中学校では、「聞く・話す・読む・書く」の全てのスキルが求められ、学校の勉強でも英語で話せないとどんどん授業から遅れを取ってしまう可能性があります。

 

やはりいきなり英語を話せるようにはならないので、どのようなステップを踏むべきなのかも学年別でまとめてみました。

step

<幼稚園・保育園・子ども園>
音に慣れる、英語を好きになる
聞く習慣をつける
簡単な英単語を知ってる
簡単な挨拶ができる

小学校入学前までに英語に親しみを持っておくのが大切です。
冒頭にも話をしたように、小学校に入って急に英語の授業が始まる可能性もあります。
最近では幼稚園でも英語の時間を設けているところも多くあります。

4歳ぐらいからは自我も出てきて間違えるのを嫌がることも増えるので、
簡単な挨拶や単語から少しずつ慣れておくのがよいでしょう。

<小学校>
簡単な自己紹介ができる
生活に関わる単語を知ってる
基本的なフレーズでコミュニケーションができる

入学前に準備をしてきた他の子がどんどん発言をしていると、一気にやる気がなくなったり英語嫌いになる可能性があります。
そうならないように早めにサポートをしてあげてください。
また、園児のときと比べて、小学生になると一気に生活範囲が広がり、興味範囲が多岐にわたります。
子どもたちが好きな単語からどんどん教えていくのがよいでしょう。

知っている英単語が徐々に増えてきて得意げに言い始めたら順調です。
英語が好きになってきた状態で、使えるフレーズを少しずつ教えてあげてください。

小学校高学年ではお友達や先生と挨拶のやりとりや質問に対して答えられるようになっていると上出来です。

<中学校>
英語が聞き取れる
道案内ができる
自分の好きなことを話せる(スピーチ)
英文が読める

<高校>
ディベートができる
英文が書ける

中学校や高校での英会話はより高度になります。
初めて会う人ともコミュニケーションをとれるレベルが求められます。
また、学校でも自分の考えたことを発表するスピーチの時間も設けられるはず。

そして、ようやく「読み・書き」のスキルが必要になってきます。

私たち大人世代が受けてきた英語教育からがらりと変わります。
変化に合わせてしっかりと準備をしていきましょう。

子どものためのオンライン英会話GLOBAL CROWN公式HP

The following two tabs change content below.
株式会社ハグカムは<子どもの「夢中の力」を信じる>を理念に、オンライン英会話「GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)」運営しています。できなかったことが「できた!」、分からなかったことが「分かった!」という経験を積んでいけるような学びの機会を提供したいと考えています。

おすすめ記事